PR

新NISA口座運用月報(2025年6月)

Road to FIRE | 新NISA口座運用月報(2025年6月) NISA
記事内に広告が含まれています。

2024年1月から始まった、新NISA口座の取引に関する月報です。

今回は第18回となります。

有価証券の売買に関する判断は、必ずご自身にてお願い致します。

投資信託

今月の積立

先月と同様、次の通り積立しました。

投資枠投信名略称積立金額
つみたてeMAXIS Slim 先進国株式80,000円
成長eMAXIS インド株式20,000円
  100,000円

累積積立状況

これまでの積立の状況です。今月も基準価額が回復傾向にあったため、損益のプラス額が増えています。

投資枠投信名略称評価額積立金額評価損益 
つみたてeMAXIS Slim 先進国株式1,104,937円1,000,000円+104,937円+10.5%
成長eMAXIS インド株式205,431円200,000円+5,431円+2.7%
成長iFreeNEXT インド株128,385円120,000円+8,385円+7.0%
  1,438,753円1,320,000円+118,753円+9.0%

積立開始時からの履歴です。

Road to FIRE | 新NISA口座運用月報(2025年6月)

個別株

今月の売買

今月は取引がありませんでした。

J-REIT

今月の売買

今月は取引がありませんでした。

今月のまとめ

投資枠利用状況

今月も積立のみでした。

投資枠つみたて投資枠成長投資枠合計
今月利用額80,000円20,000円100,000円
本年利用額400,000円1,365,400円1,765,400円
生涯利用額1,000,000円3,472,500円4,472,500円

今月は、SBI証券の口座開設で13,000ポイントが貰えます。

Road to FIRE | 新NISA口座運用月報(2025年6月)

Oliveアカウント作成とクレジットカード発行でも6,000ポイントが貰えます。

Road to FIRE | 新NISA口座運用月報(2025年6月)

Vポイント

今月もOliveゴールドでの投信信託の積立によるVポイント還元(1%)がされています。

Road to FIRE | 新NISA口座運用月報(2025年6月)
クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!

来月の計画(希望)

2025年も半分が終わりましたが成長投資枠が100万円分ほど余っているので、家計的にはキャッシュが不足気味ですが、何か購入を考えたいです。

タイトルとURLをコピーしました