PR

くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待

Road to FIRE | くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待 優待紹介
記事内に広告が含まれています。

くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待を紹介します。

銘柄・優待紹介

優待スケジュール

9月末の年1回です。

権利確定時期優待発送時期優待利用期限
9月末12月上旬(確認中)

優待内容

2025年9月9日に株主優待の導入が発表されました。

Road to FIRE | くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4376/tdnet/2685580/00.pdf より

私は①の家計簿サービス「Zaim」プレミアムサービスを利用しており、いつか優待の対象になると信じて株を買っていたのですが、ついに実現しました。(ただ、最近1年分の利用料を払ったので無料になるのはしばらく先。。)

優待利回り

Zaim以外の優待もあるようですが、結婚・不動産のサービスを定期的に利用する人も少ないと思うので、Zaim1年間利用料(4,378円)を優待価値として優待利回りを計算します。

スポーツ型アミューズメントパークは全国12店舗あるのですが(2025.9.14確認)、こちらも利用できる人が限定されそうなので優待利回りの計算からは除外します。

100株を保有した場合の優待利回りは、22.92%となります。

保有株数年間優待額必要投資額優待利回り
100株4,378円19,100円22.92%
2025/9/12の株価(191円)で計算

株価について

有価証券の売買に関する判断は、必ずご自身にてお願い致します。

株価推移

上から順に、週足、月足のチャートです。

Road to FIRE | くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待
Road to FIRE | くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待

目標取得単価

次の表は、100株を保有した場合の利回りです。

株価年間優待額必要投資額優待利回り
250円4,378円25,000円17.51%
240円4,378円24,000円18.24%
230円4,378円23,000円19.03%
220円4,378円22,000円19.90%
210円4,378円21,000円20.85%
200円4,378円20,000円21.89%
190円4,378円19,000円23.04%
180円4,378円18,000円24.32%
170円4,378円17,000円25.75%
160円4,378円16,000円27.36%
150円4,378円15,000円29.19%

我が家の保有状況

自分が100株を保有しています。

名義株数年間優待額
自分100株4,378円

Road to FIRE | くふうカンパニーホールディングス(4376)の株主優待

リンク先の紹介コードでZaimプレミアムサービスへ申込すると、紹介される人・する人の両方にAmazonギフト500円が贈呈されます。

タイトルとURLをコピーしました