3月優待

Road to FIRE | GFA(8783)の株主優待でBED AND BOOKのカフェを利用しました(2025年5月) 優待利用

GFA(8783)の株主優待でBED AND BOOKのカフェを利用しました(2025年5月)

GFAの株主優待ポイントの残りをBOOK AND BED TOKYOのハッピーアワーで無事に消化しました。
Road to FIRE | GFA(8783)の株主優待でThe Mint Ginzaと札幌海老麺舎へ行きました(2025年4月) 優待利用

GFA(8783)の株主優待でThe Mint Ginzaと札幌海老麺舎へ行きました(2025年4月)

GFAの株主優待ポイントを使ってルーフトップでのBBQ(19,000円相当)と濃厚豚骨伊勢海老つけ麺(3,080円相当)を楽しみました。
Road to FIRE | GFA(8783)の株主優待 優待紹介

GFA(8783)の株主優待

1年未満でも優待利回り22.73%、6年保有で45.45%。焼肉、ラーメン、カフェ、ホテルなど、使える店が豊富なポイントが貰えるGFAの株主優待を紹介します。
Road to FIRE | フーディソン(7114)の株主優待 優待紹介

フーディソン(7114)の株主優待

優待利回り6.94%。sakana bakkaで使える商品券が貰えるフィーディソンの株主優待を紹介します。
Road to FIRE | ファンデリー(3137)の株主優待 優待紹介

ファンデリー(3137)の株主優待

500株保有で優待利回り4.99%。冷凍食品「旬をすぐに」で使えるお食事クーポンが貰えるファンデリーの株主優待を紹介します。
Road to FIRE | ユニプレス(5949)の株主優待 優待紹介

ユニプレス(5949)の株主優待

配当利回り6.42%に加えて3年保有で優待利回り3.21%。配当もカタログ商品も貰えるユニプレスの株主優待を紹介します。
Road to FIRE | ソフィアホールディングス(6942)の株主優待でキルフェボン横浜へ行きました 優待利用

ソフィアホールディングス(6942)の株主優待でキルフェボン横浜へ行きました

ソフィアホールディングスの株主優待券でキルフェボンの「輪花型 “空浮いちご”とホワイトチョコのチーズスフレタルト」をいただきました。
Road to FIRE | 力の源ホールディングス(3561)の株主優待 優待紹介

力の源ホールディングス(3561)の株主優待

一風堂のラーメン優待券がもらえる、力の源ホールディングスの株主優待を紹介します。
Road to FIRE | 力の源ホールディングス(3561)の株主優待で一風堂へ行きました(2025年3月) 優待利用

力の源ホールディングス(3561)の株主優待で一風堂へ行きました(2025年3月)

力の源ホールディングスの株主優待券で一風堂へ行き、バリ盛赤丸などを食べました。
Road to FIRE | 海帆(3133)の株主優待で新時代に行きました 優待利用

海帆(3133)の株主優待で新時代に行きました

海帆の株主優待券で居酒屋第4世代の新時代へ行きました。店舗によりますがランチもやってます。