サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました

Road to FIRE | サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました 優待利用
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

6月に届いた、サノヤスホールディングスの株主優待券を使いに行きました。

優待品

モザイクモール港北の観覧車の乗車券が優待品として贈呈されています。

名義株数乗車券金額換算
自分100株2枚800円
100株2枚800円
合計200株4枚1,600円

優待の紹介については、こちらの記事を参照ください。

利用レポート

大塚・歳勝土遺跡公園

観覧車のためだけに行くにしては家から遠いので、目的地近くの公園にある遺跡を見学に行きました。

弥生時代の竪穴住居がありました。

Road to FIRE | サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました

こちらは江戸時代の古民家です。(旧長沢家住宅)

Road to FIRE | サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました

隣に横浜歴史博物館もあったのですが、工事で2024/2/2(金)まで休館中でした。次の機会に行ってみたいと思います。

モザイクモール港北

公園を満喫後、モザイクモール港北まで移動しました。

ショッピングモールの5階から観覧車に乗ります。

Road to FIRE | サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました

10分くらいの空の旅を楽しみました。天気も良く、景色が良かったです。

Road to FIRE | サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました

 金額メモ
乗車料金1,600円1人400円×4人
優待券-1,600円2名義分(4枚)利用
合計0円 

お子様無料デー2023/10/10(火)-13(金)

平日限定ですが、今週は17歳以下が無料になるキャンペーンもやっています。

Road to FIRE | サノヤスホールディングス(7022)の株主優待で観覧車に乗ってきました
https://www.mosaicmall.jp/shopnews/service/detail/1223845_1528.html より

続編へ続く

観覧車の後は、優待梯子でレストランへ行きます。

続きはこちらをご覧下さい。

タイトルとURLをコピーしました