2025年3月権利分の優待券が到着しました。
優待品
2023年までは2つのカテゴリーから1冊ずつ書籍を選択するルールでしたが、
2024年からシンプルに3,000円割引に変わりました。
今回は、3000円割引になってから2回目です。
名義 | 株数 | 優待相当額 |
自分 | 100株 | 3,000円 |
妻 | 100株 | 3,000円 |
合計 | 200株 | 6,000円 |
先日、申込の案内が届きましたが期限が8月末と短めなので忘れないうちに申込が必要です。

1名義目は、こちらの商品を申込しました。

優待で外食する場合にセットで訪問できる場所が見つかれば、と思い選びました。
¥1,210 (2025/07/06 14:58時点 | Yahooショッピング調べ)

最近、登山に興味があるので選んでみました。
楽天ブックス
¥1,760 (2025/07/06 15:01時点 | 楽天市場調べ)

2名義目は、こちらの商品を申込しました。

将来的に北海道を周遊してみたいと思っており、調査のため選びました。
優待の紹介については、こちらの記事を参照ください。